会議・シンボジウムアーカイブ

ホーム > 会議・シンボジウムアーカイブ > 【2014. 6. 30】に高分子学会バイオミメティクス研究会が開催されます。今回は、「バイオミメティクス推進協議会-発想支援型知識インフラを 基盤とするオープンイノベーション・プラットフォーム -」が主題です。

【2014. 6. 30】に高分子学会バイオミメティクス研究会が開催されます。今回は、「バイオミメティクス推進協議会-発想支援型知識インフラを 基盤とするオープンイノベーション・プラットフォーム -」が主題です。

2014年06月30日

日時:2014. 6. 30

場所:東京都 産業技術総合研究所

4-1バイオミメティクス研究会 バイオミメティクス推進協議会
-発想支援型知識インフラを 基盤とするオープンイノベーション・プラットフォーム -

趣旨:

日本におけるバイオミメティクスの産業化を進める産学官連携プラットフォームとして、特定非営利活動法人「バイオミメティクス推進協議会」を設立する運びとなりました。バイオミメティクス研究の知見を活用し、国際標準化、国際連携、地域連携、博物館連携を利用した教育啓発事業などを通じて、持続可能性に向けたパラダイムシフトとイノベーションに基づく新ビジネス創出を目指します。バイオミメティクスは生物多様性を原資としており、その有効利用がパラダイムシフトの成否を握っています。生物学のデータベースは、画像もテキストもある、いわば “メガデータ” であり、膨大な生物学データからエンジニアリングへのリエゾンによってもたらされる発想支援がキーポイントになります。
今回の研究会は、「バイオミメティクス推進協議会」の役割と「情報科学による工学と生物学の融合」、「バイオミメティクスが橋渡す環境地域国際連携」を主題にいたします。

主催:高分子学会 バイオミメティクス研究会、ISO/TC266バイオミメティクス国内審議委員会

協賛 共催:科学研究費新学術領域「生物規範工学」

協賛:アスクネイチャー・ジャパン、モノづくり日本会議ネイチャーテクノロジー研究会

開催日: 2014年06月30日 13:00~17:50

開催場所: 産業技術総合研究所 臨海副都心センター 別館 11階会議室

江東区青海二丁目4番7号4-2-2 Tel:03-3599-8001

交通: 新交通ゆりかもめ「船の科学館駅」「テレコムセンター駅」下車徒歩約4分、
東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」下車徒歩約15分

プログラム

<13:00-13:05> 開会
(高分子学会バイオミメティクス研究会運営委員長)下村 政嗣

<13:05-13:50> バイオミメティクスのビジネス展開に関する新たな動きとデータベースへの期待
(高分子学会事務局長)平坂 雅男

<13:50-14:35> バイオミメティクス画像検討会から得られたもの
(北海道大学名誉教授)下澤 楯夫

<14:35-15:20> ビッグデータ時代の発想支援型検索とバイオミメティクス画像データ
(北海道大学情報科学研究科教授)長谷山 美紀

<15:20-15:30>休憩

<15:30-16:15> バイオミメティクス・オントロジーの産業応用と国際標準化
(北陸先端科学技術大学院大学教授)溝口 理一郎

<16:15-17:00〉 地域の連携を中核とするバイオミメティクス日仏アライアンス
(滋賀県立大学/アスクネイチャー・ジャパン)星野 敬子

<17:00-17:45〉 自然模倣技術・システムの可能性~環境・生命文明社会への貢献~ 環境省「平成25年度自然模倣技術・システムによる環境技術開発推進検討業務」より
(富士通総研)長谷川 誠

<17:45-17:50> 閉会

受付期間 2014年04月17日~2014年06月27日

参加要領

1) 定員 100名

2) 参加費
企業 2,160円 大学・官公庁 1,080円 学生 1,080円
名誉会員・終身会員・フェロー・ゴールド会員・シニア会員 1,080円
バイオミメティクス研究会メンバー 無料

3) 申込方法
Webにて申込の上、参加費を6月末日までにご送金ください。
参加証、請求書(希望者のみ)を順次配布いたします。

4) 振込先
銀行振込  <三菱東京UFJ銀行 銀座支店 (普通) 1126232 公益社団法人 高分子学会>
郵便振替  <00110-6-111688 公益社団法人 高分子学会>

※振込手数料は振込人にてご負担くださいますようお願いいたします。

※プログラムは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

問合先: 高分子学会 バイオミメティクス研究会係

〒104-0042 東京都中央区入船3-10-9 新富町ビル6F

電話 03-5540-3771  FAX 03-5540-3737

※Webでのお申し込みは6月27日(金)午前までとさせていただきます。
以降は上記宛お問い合わせください。

詳細:http://www.spsj.or.jp/entry/annaidetail.asp?kaisaino=958

一覧へ

ページの先頭へ戻る