アウトリーチ活動

ホーム > アウトリーチ活動

アウトリーチ活動

「千葉市科学館企画展:生きものへのまなざし~生物の美と科学に迫る~」

不動寺浩先生(B01-2班)が開発した構造色が変化するフォトニックラバーシートが、千葉市科学館(http://www.kagakukanq.com/)にて開催された「生きものへのまなざし~生物の美と科学に迫る~」の中でカワセミのイラスト(箕輪義隆氏作品)と並べて展示されました。期間中は見学者が実際にゴムシートを引き延ばして構造色が変化することを体験しました(2013年6月14日~6月23日)。

 

展示の様子

kawasemi

 

フォトニックラバーシートの構造色変化

rubber  rubber2

 

「役に立つ生き物展」

「役に立つ生き物展」

穂積篤先生(B01-3班)が開発した超はっ水金属が、山梨県にある北杜市オオムラサキセンターにて開催された「役に立つ生き物展」(http://oomurasaki.net/event_detail.php?id=181
(2013年3月上旬〜30日、4月1日~4月21日)に展示されました。
試料は当該センターに常設展示される予定です。
展示の様子
01 02

「類似画像の検索が”気付き”を与える」

「類似画像の検索が”気付き”を与える」

2013年4月19日付の日刊工業新聞で長谷山美紀教授(北海道大学)の記事が掲載されました。
(プレス発表)

「エコで粋!? 自然に学ぶネイチャー・テクノロジーとライフスタイル展」、表彰式の様子

1月22日から北海道大学総合博物館で開催されておりました「エコで粋!? 自然に学ぶネイチャー・テクノロジーとライフスタイル展」と、
展示会併設の「光るどろだんごワークショップ」が3月17日に終了しました。
4月6日に綜合博物館で行われた「バイオミメティクス市民セミナー」の会場において、
「光る泥団子」の優秀作品に対し、LIXIL賞、博物館賞ならびに市民セミナー賞の表彰をいたしました。

表彰式の様子

表彰式の様子

すごい自然図鑑

「生物多様性の本箱」~みんながいきものとつながる100冊~

石田秀輝先生(C01班)が監修した『すごい自然図鑑』が国連生物多様性の10年日本委員会でおこなわれた「生物多様性の本箱」~みんながいきものとつながる100冊~に選定されました。

http://undb.jp/activity/books.html
http://undb.jp/pdf/activity/books_all.pdf

「ライブ北海道」

2013年3月6日(水)18:40放送の「ライブ北海道」(NHK総合札幌)にて、北大総合博物館の特別展示(ネイチャー・テクノロジーとライフスタイル展)が紹介されました。北大総合博物館の大原昌宏先生が生放送で、ネイチャーテクノロジー、バイオミメティクスの紹介をしました。「ネイチャー・テクノロジーとライフスタイル展」は、本領域も恊催しています。

ページの先頭へ戻る