アーカイブ2014

ホーム > アーカイブ2014

アーカイブ2014

4月8日付けの河北新報web版の記事、”優れた機能、産業に応用/生物のデザイン力に学べ!”において、3月28日に開催された東北大サイエンスカフェでの領域代表の講演内容が紹介されました。

4月8日付の河北新報で、下村政嗣先生(総括班)の記事が掲載されました。

記事はこちら:http://www.kahoku.co.jp/special/spe1097/20140409_01.html

(プレス発表・報道)

【2014. 5. 13】日本顕微鏡学会第70回記念学術講演会において、OT4 高分子学会連携冠ワークショップ、ならびに、OT5 IIRS共催冠シンポジウムが開催されます

日時:2014. 5. 13

場所:東京都 幕張メッセ

(さらに…)

北海道放送のニュースで、Olaf Karthaus先生(公募班)の「花粉を真似た材料」が放映されました。

北海道放送「報道特集」地方ニュースで、北海道大学綜合博物館で開催されたバイオミメティクス・市民セミナーが紹介され、Olaf Karthaus先生(公募班)の「花粉を真似た材料」が放映されました。

(プレス発表・報道)

 

 

奥田隆先生(B01-4班)のネムリユスリカを使った宇宙実験が報道されました。

独立行政法人 農業生物資源研究所は、ネムリユスリカを使った宇宙での微小重力影響実験において、微小重力下で乾燥幼虫が蘇生することをプレスリリースしました。若田宇宙飛行士が「きぼう」日本実験棟でネムリユスリカ乾燥幼虫の蘇生実験を行っ結果、 微小重力下でも幼虫は吸水後に活発に動き出し2週間後には蛹と羽化した成虫が観察され、ネムリユスリカが宇宙生物学実験の生物材料として有用であることが再認識できました。これらは、奥田隆先生(B01-4班)による研究成果です。 http://www.nias.affrc.go.jp/press/2014/20140415/

(プレス発表・報道 NHK)

(プレス発表・報道 常陽新聞

 (プレス発表・報道 茨城新聞)

(プレス発表・報道 東京新聞)

(プレス発表・報道 日本経済新聞)

(プレス発表・報道 毎日新聞)

(プレス発表・報道 読売新聞)

(プレス発表・報道 朝日新聞(関東エリア版))

【2014. 3. 20-4. 6】科学技術館 平成25年度特別企画展 「4億年、昆虫との手紙展。 バイオミメティクス~いきものに学ぶイノベーション~」

日時:2014. 3. 20-4. 6

場所:東京都 科学技術館

(さらに…)

【2014. 3. 27-30】日本化学会第94春季年会(2014) アドバンスト・テクノロジー・プログラム(ATP)

日時:2014. 3. 27-30

場所:愛知県 名古屋大学東山キャンパス

(さらに…)

【2014. 3. 28】第58回日本応用動物昆虫学会大会小集会「甲虫の エントモミメティック ス ―肢の構造の多様性と機能―」

日時:2014. 3. 28

場所:高知県 高知大学朝倉キャンパス

(さらに…)

高梨琢磨先生(B01-4班)の論文がScience Portalで紹介されました。

3月13日のサイエンスポータルの科学ニュースにおいて「カブトムシの角は矛盾だった」という題で、

高梨琢磨先生(B01-4班)によるカブトムシの捕食についての論文(東京大学との共同研究)が紹介されました。

 

サイエンスポータル科学ニュース記事:

http://scienceportal.jp/news/daily/55779/20140313.html

東京大学プレスリリース 「カブトムシを食べたのは誰?」:

http://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/2014/20140310-2.html

(プレス発表・報道)

 

平坂雅男先生(総括班)のバイオミメティクス市民セミナーの講演がScience Portalに掲載されました。

平坂雅男先生(総括班)のバイオミメティクス市民セミナーの講演がScience Portalに掲載されました。

「バイオミメティクス、産業と国際標準化の課題」

記事はこちら: http://scienceportal.jp/column/highlight/55681/20140313.html

(プレス発表・報道)

【2014. 3. 9-13】 Bioinspiration, Biomimetics, and Bioreplication

日時:2014. 3. 9-13

場所:アメリカ サンディエゴ

(さらに…)

ページの先頭へ戻る