News & Topics

ホーム > News & Topics

News & Topics

2013年11月13日付けの日刊工業新聞で、持続可能性のカギとしてバイオミメティクスが紹介されました。

「自然に学ぶモノづくり」連載最終回の13回目では、
"未来に向けて 賢く自然生かす知恵を"という見出しで、東北大学の石田秀輝先生(C01班)の
"生物多様性日本アワード"授賞と、国際標準化など海外動向が紹介されました。

(プレス発表・報道)

構造色シンポジウムが開催されました

2013年10月25日に、大阪市立科学館のご協力の下、構造色シンポジウムが開催されました。本新学術領域のメンバーも多数参加し、盛会の内に終了しました。
夕刻からアウトリーチ活動の一環として、
「特別講演会「色の彩(さい)えんす」を開催しました。
講師は針山孝彦氏(B01-2班)と武田康男氏(空の写真家)でした。
講演の後、座談会では吉岡伸也氏(B01-2班)と長谷川学芸員(大阪市立科学館も加わり、興味深い話題がたくさん出ました。
以下のリンクをご覧ください。

http://www.sci-museum.jp/sciencenews/?m=201310

 

2013年10月23日付けの日刊工業新聞で、自然観を取り込んだモノづくりが掲載されました。

「自然に学ぶモノづくり」連載の11回目では、”日本の自然観取り込む ヒントは江戸時代”という見出しで、東北大学の石田秀輝先生、古川柳蔵先生(C01班)が提唱している”自然観を取り込んだモノづくり”が紹介されました。

(プレス発表・報道)

ページの先頭へ戻る